命の根・・・・
通勤の車のラジオから
稲の語源は、”命の根”からきています。と
だから祖先から、お米の大切さを伝えられているのです・・・・と
今は、機械で簡単に植えられる苗も、昔は中腰で手で植えていた。
その大変さ、だからお米一粒一粒を大切に食べた・・・・
田植えは、農家の一大行事でした・・・・。
”命の根”永遠に守りたいものです。
今朝は、少し肌寒いそんな朝です。
昨夜は、きれいな大きなお月様がきれいでした。
こんなきれいな月の夜は・・・ロゼワインがお似合いです。
満月にロゼ!
スイス村ワイナリーでは、この時期にお似合いのロゼがあります。
メルロ ロゼ!
メルロをセにエして醸造したロゼワインです。
冷やして美味しいメルロロゼ!
アスパラを使用したフレッシュなサラダにも・・・
酢飯を使ったチラシ寿司にも・・・
新玉葱のオニオンスライスにも・・・
とってもお似合いです。
週末の夜は!淡いピンクのワインを食卓にいかがでしょうか?
ワイナリーショップで働いていただける仲間を募集します。
販売のご経験がある方いないですか?
(写真 上松健一さん撮影)
勤務地 :スイス村ワイナリー (株式会社あづみアップル)
長野県安曇野市豊科南穂高5567-5
TEL0263-73-5532
FAX0263-71-1310
募集人数:1名
募集条件:土日、祝祭日、年末年始 勤務可能な方
.勤務の状況により、各種保険制度あり
.販売経験があり、接客業務ができる方
.休日 弊社規定による
.給与 弊社規定による
.勤務時間 8時30分より17時まで
お問合せ:平日9時より17時まで
.担当 高橋
.まずお電話にてお問合せください。
ワイン・ジュース等の販売に興味のある
元気あふれるあなたをお待ちしています。
とまとジュースを使って 作りましょう!
トマトジュースde煮込みハンバーグ
■ 【ハンバーグ】
★合挽きミンチ300g
★玉ねぎ 1/2個炒め油適量
★卵1個★牛乳大さじ4
★パン粉1/2カップ
★塩小さじ3/4
★胡椒適量
★ナツメグ(あれば)適量
■ 《ソース》
*トマトジュース250cc*固形コンソメ1コ
*しょう油大さじ1
*ケチャップ大さじ1
*砂糖大さじ1
*みりん大さじ1/2
*オイスターソース大さじ1/2
1
玉ねぎはみじん切りにし、透明になるまで炒め、冷ましておく。
2
玉ねぎが冷めたらボールに★を全部入れ粘りがでるまで、よく捏ねる。
3
小判形に成形し、真ん中にくぼみを作る。
4
フライパンに油をひき、成形したハンバーグを並べ、焼き色がついたら、ひっくり返し焼き色をつける。
5
表裏に、焼き色がついたら、そこに、*のソースを順番に入れていく。
6
途中、ひっくり返しながら、コトコトと煮込む。初めはサラサラしたソースですが、煮込むとトロトロしてきます。
7
火を止めて、すぐに召し上がってもいいですが、一度冷ますと、味に深みが出ます。
(CooKPadより)
ハンバーグのとまとジュース煮込みは
弊社でも以前からお奨めしています!
お試しあれ!
ブラック・クイーンとも相性がいいですよ!
長野県PRキャラクター”アルクマ”ラベルの
ワイン・りんごジュース
ワイナリーショップ、スイス村ドライブインで先行発売しています。
(管理課・石澤)
お酒は二十歳になってから
スイス村ワイナリー売店営業時間
9時~
17時(無休)
北アルプス山麓ブランド認定商品 お買い物も出来ます
スイス村ワイナリーショッピングページに
尚、土日祝祭日の発送作業はありません。休み明けの対応になりますので、何卒よろしくお願いいたします。
便利なカード決済のご利用が可能になりました。
お薦めの
わいん&
じゅーす
大町ワインショッピングは
仁科メルロ
仁科シャルドネ
世界が恋する 長野ワイン
長野県原産地呼称27年2月6日認定リスト
今朝の北アルプス
関連記事