ぐる信  スタンプラリー

7月15日から10月31日まで、信州キャンペーン実行委員会主催の
ぐる信 スタンプラリーが行われています。
ぐる信  スタンプラリー

スイス村ワイナリーも参加店の一つです。

体験して・食べて・鑑賞して・買って・泊まって・・・・
それぞれの施設でスタンプを集めましょう!
そしてプレゼントに応募・・
ぐる信  スタンプラリー

3個集めると 先着2,000名様に2016年アルクマ卓上カレンダープレゼント!
5個以上で
A/信州プレミアム牛肉 7名
B/信州産ワインセット 10名
C/信州特産品セット  30名
D/物味湯産手形   100名

9個パーフェクトで
アルクマグッツ先着50名 があたります。
ぐる信  スタンプラリー


冊子を片手に、信州を旅しましょう!
スイス村ワイナリーでもスタンプを押しますよ!
お待ちしています。
(ワイナリーでは唯一対象店舗かもしれません)



りんごジュースレシピ紹介
黒酢アップルジュース♪
ぐる信  スタンプラリー


100%りんごジュース100㏄黒酢大さじ1~2ガス入りミネラルウォーター50㏄

手軽に黒酢を毎日飲んで、疲れ知らず♫ 
炭酸水は胃腸の働きを良くするとか・・


黒酢…代謝アップ、内臓脂肪・皮下脂肪減、
     血圧低下・疲労回復、血液サラサラ、
     肌のハリ・ツヤ改善効果があります~♡
毎日15㏄~30㏄飲むと効果的♪


とまとジュースを使って 作りましょう!
トマトジュースで☆スイートバジルチキン
安くてヘルシーな胸肉を使って、すこしエスニックな
夏のバジルチキンはいかがですか♪
ぐる信  スタンプラリー

材料 (2人分)
鶏むね肉1枚
トマトジュース(無塩)280ml
スイートチリソース(なくても)
大さじ2バジル(生でも乾燥でも)生なら10枚くらい、
乾燥なら大さじ1塩、こしょう少々オリーブオイル大さじ2
にんにくすりおろし小さじ1
固形コンソメスープのもと1つぶ



鶏肉は一口大に切る。
バジルの生を使う場合は適当に手でちぎっておく。
2
鶏肉に塩コショウ、にんにく、
オリーブオイル、バジルをもみこんで10分ほどおく。
3
トマトジュースとスイートチリソースを混ぜておく。
スイートチリソースがなければ、砂糖大さじ1をトマトジュースにとかす。

4
フライパンに、オリーブオイル(分量外)を薄くしいて、2を焼く。
5
焼き目がついたら、固形コンソメとトマトジュースを投入。
汁気がなくなるまで10分ほど煮込んだら完成☆
6
熱いうちにお皿に盛って、上からとろけるチーズをのせたり、
パルメザンをふってもおいしいですよ~♪

コツ・ポイント
鶏肉を調味料に漬け込む時1時間ほど漬け込むとより風味がでますが、
10分で十分です。
トマトジュースに加塩を使う時は、塩の量を少なめにしてください。
味付けが少し濃い目なので、ごはんも進みます!
たっぷりの野菜とも合いますよ♪

(CooKPadより)

鶏肉のとまとジュース煮込み
ピノ・ノワールともお似合いかもしれません。


長野県PRキャラクター”アルクマ”ラベルの
ワイン・りんごジュース発売中です。
ぐる信  スタンプラリー
信州のお土産にいかがでしょうか?




(管理課・石澤)




お酒は二十歳になってから
スイス村ワイナリー売店営業時間
9時~17時(無休)



北アルプス山麓ブランド認定商品 お買い物も出来ます

スイス村ワイナリーショッピングページに

尚、土日祝祭日の発送作業はありません。休み明けの対応になりますので、何卒よろしくお願いいたします。
便利なカード決済のご利用が可能になりました。

お薦めのわいんじゅーす

大町ワインショッピングは
仁科メルロ
仁科シャルドネ


世界が恋する 長野ワイン



長野県原産地呼称27年6月8日認定リスト


今朝の北アルプス
ぐる信  スタンプラリー



同じカテゴリー(イベント情報)の記事画像
ワイン利き酒会
父の日
信州サぁイコー!ふるさと商品
しあわせ信州ふるさと割
アルクマ出現
FOODEX JAPAN2015
同じカテゴリー(イベント情報)の記事
 ワイン利き酒会 (2015-06-25 08:11)
 父の日 (2015-06-19 07:59)
 信州サぁイコー!ふるさと商品 (2015-06-17 08:09)
 しあわせ信州ふるさと割 (2015-06-01 08:15)
 アルクマ出現 (2015-05-08 08:11)
 FOODEX JAPAN2015 (2015-03-03 07:00)

2015年07月22日 Posted byスイス村ワイナリー at 07:54 │Comments(0)イベント情報安曇野の風景季節感

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。